乾燥剤
雅(みやび)
特徴
- 三味線用の乾燥剤、
- 1シート(55g)2枚入り
- 湿気から胴皮の破れ(パンク)を防ぎます
- 湿度を調節して胴皮を長持ちさせます
- カビを防ぎ防臭効果もあります
- 有効期間は開封後約4ヶ月
説明
- 三味線の胴皮を湿気から守ってくれます、胴皮の破れ防止につながります。
- 雅(みやび)は三味線などの楽器愛用の皆様からのご要望に応え、研究及び実験を重ね完成された楽器専用の保存剤です。
- 2枚のシートが入っています。
- 湿度を調節してくれます。カビを防ぎ防臭効果もあります。
- 和楽器や洋楽器など湿気・カビを嫌うものに効果あり。
- 湿度を吸着/放出し一定の状態を保ちます。
- カビや悪臭の防止効果もあります。
湿度調整板「万葉」
説明
- 三味線の胴皮の保護に最適なよう乾燥剤と活性炭を不織布に固定した板状乾燥剤です
- 三味線の胴皮を湿気から守ってくれます
- 2枚入り
- 従来品より除湿効果アップ
- 活性炭入りで脱臭効果あり
- 従来品より薄くなりました
楓「音ぶくろ」
説明
- 特殊な湿気調節剤と防臭剤を配合した和楽器専用の防湿防臭剤
- 三味線や箏、尺八、太鼓に最適
0コメント