胴皮が破けてしまったときの保管方法
三味線の胴皮が破けてそのままにしておくと胴の留めがずれたりして歪んでしまったりします。以前はこれをセールストークにして張替をいただいていたものですが....
実は上記画像のようにハサミなどで皮にさらに切れ込みを入れて全体をくり抜くようにすればこのまま放置しておいても胴の歪みは防ぐことができます。
その際に気を付けていただきたいのは皮全部を剥がしてはいけないということです。胴の木枠の部分の皮を剥がしてしまうと破けていない側の力が強すぎて、胴を歪めるどころかばらけてしまいます。
まぁ、ご予算に余裕のある方は破けたままで保管せず当店で張替をお願いします~
0コメント